医療機器の共同利用について

2023/12/01

 当院では、保有しております医療機器を地域の先生方の診察のお役にたてていただけるよう医療機器の共同利用を行っておりますのでお知らせいたします。

○医療機器の共同利用とは

 限りある医療資源を効果的に使用するため、医療機器の利用を地域医療機関にも開放し、依頼を受けて検査・診療を行うことをいいます。

 検査料金については、依頼元である医療機関が患者に行った診療行為として保険請求を行うことができ、医療機関の共同利用分として検査実施機関に使用料を支払うこととなります。

○ 当院で共同利用が可能な機器

 MRI(磁気共鳴画像診断装置)・CT(X線コンピューター断層撮影装置)、骨塩定量検査(X線骨密度測定装置)

詳しくはこちらをご覧ください。

共同利用使用料一覧表

医療機器の共同利用方法について

CT・MRI造影検査依頼について  

検査予約依頼票

岩手県立中央病院附属大迫地域診療センターにおける自動販売機設置に係る条件付一般競争入札の結果について

2023/03/07

 このことについて、添付のとおりお知らせいたします。

 

 入札結果一覧表

 

岩手県立遠野病院における自動販売機設置に係る条件付一般競争入札の結果について

2023/03/07

 このことについて、添付のとおりお知らせいたします。

 

 入札結果一覧表

 

岩手県立遠野病院テナント営業公募結果について

2022/12/28

 岩手県立遠野病院テナント営業事業者の公募を行った結果、1事業者から応募いただき、岩手県立遠野病院テナント選考委員会にて応募書類の審査を行い、次のとおり事業者を選定しましたのでお知らせいたします。

 

 

1 募集したテナント業種

 テレビ付き床頭台営業

 

 

2 選考基準

No. 評価項目
運営方針
使用料金
床頭台、冷蔵庫の形状及び意匠
プリペイドカード
衛生面及び安全面の確保
苦情及び故障時の対応
保守及び管理の体制
その他提案等
営業実績及び財務状況
10 地域要件

 

 

3 審査日

 令和4年12月13日(火)

 

 

4 岩手県立遠野病院テナント選考委員会委員

役名 職名 氏名
委員長 院長 郷右近 祐司
委員 総看護師長 菊地 咲子
委員 事務局長 藤本 繁
委員 事務局次長 西川 栄樹

 

 

5 選考結果

順位 参加者 総得点(480点満点)
株式会社パースジャパン 302点

 

 

業者の方々の入館について

2022/08/22

入館許可証着用のお願い

 

 当院は、感染対策の強化及びセキュリティ強化のため、皆様の入館管理を実施することにいたしましたので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

 

  • 入館許可証のお手続き

 

 1階事務室総務課内に「入館記録記入用紙」がございますので、記入の上「入館許可証」を受け取り着用して下さい。業務終了後はご返却下さい。

 

 

  • 入館手続きが不要な業種

 

  • 郵便、宅配便等の配達業者
  • 食品納入業者
  • 医薬品納入業者
  • 廃棄物回収業者
  • 医療局(病院)と契約し実施する工事業者

 

 

  • 入館時のご注意

 

 発熱、風邪症状がある場合は入館をご遠慮願います。

 

 

 

令和4年8月22日

岩手県立遠野病院長

岩手県立遠野病院施設内ポスター広告の募集について

2021/07/27

 岩手県立遠野病院では、院内に企業PRやプロモーションにご活用いただけるポスター枠をご用意いたしました。企業や商品のPRやイメージアップ等に是非ご活用ください。

 掲載料金などの詳細につきましては以下の添付資料をご覧ください。

 

 ①岩手県立遠野病院ポスター広告募集要項(PDF)

 ②県立病院ポスター広告掲出要領(PDF)

 ③岩手県立遠野病院ポスター広告掲出申込書(PDF)

 ④委任状(PDF)

 ⑤暴力団排除条例に関する誓約書(PDF)

 ⑥岩手県広告取扱要綱(PDF)

 ⑦岩手県広告取扱基準(PDF)

院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコールの運用開始について

2019/10/07

 当院では、薬物治療管理の一環として、調剤上の典型的な変更に伴う疑義照会を減らし、患者さんへの薬学的ケアの充実及び処方医や保険薬局での負担軽減を図る目的で「院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコール」の運用を開始することといたしました。

 本プロトコールを適正に運用開始するにあたり、合意書を交わすことを必須条件としております。参画をご希望される場合には、当院薬剤科(TEL:0198-62-2222)までご連絡ください。

 詳細は下記の通知をご覧ください。

 

*通知

*合意書