岩手県立遠野病院

文字サイズ変更

受付開始時間

初診 8:30~ / 再診 7:30~

今月の外来診療時間

0198-62-2222

0198-62-0113

お問合せ

院長あいさつ

岩手県立遠野病院のホームページにアクセスいただきありがとうございます。
2016年4月より病院長に就任いたしました郷右近祐司(ごうこんゆうじ)です。専門は外科です。よろしくお願いいたします。
岩手県の遠野市は、柳田國男の遠野物語をはじめ、民話の里として全国的に知られており、日本の原風景ともいえる落ち着いた街であります。
皆様が遠野と聞いて思い浮かべるキーワードとしては「河童」、「座敷童」、「語り部」、「ジンギスカン」、「どぶろく特区」、「SL銀河」などがあげられるでしょうか。田舎の町ではありますが話題性に事欠かない注目を浴びることの多い町であることは間違いないところです。
当院は遠野市及び周辺地域における唯一の総合病院であり地域の医療を担っている病院であります。現在12の診療科を標榜しておりますが、常勤医のいる科は、内科、外科、整形外科、小児科、耳鼻科です。関連の岩手医大、東北大、県立中央病院、中部病院、胆沢病院等から専門外来、当直応援をいただきながら、診療内容の充実、救急体制の確保を行い地域の患者さんが安心して医療が受けられるような体制を構築しています。
遠野市は他の地域と同様に少子高齢化が進んでおり、65歳以上の高齢化率は35%を超えています。そのような中で、病院での診療のみならず、“遠野方式在宅ケアシステム”により在宅の患者さんのそばまで行って診療も行っております。このシステムは遠野市の保健・福祉関係のスタッフと一体になり、一つのチームとして患者さんと介護者の在宅ケアをサポートする取り組みです。高齢化社会における在宅ケアの良いモデルになれればとスタッフ一同がんばっているところです。
これからも地域のニーズに応え、安心・安全で質の高い医療を届けられるよう努力していきますし、職員が優しく患者さんに寄り添い、笑顔のある病院にしていきたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。
在宅医療、総合診療、地域医療に興味のある医師の方々、若手、ベテランを問わず遠野病院にいらしてくださるようお願いいたします。また医師以外のメディカルスタッフも遠野病院の仲間に加わっていただけるよう期待しています。医療を勉強している学生の方々の見学・実習も大歓迎です。お待ちしています。

岩手県立遠野病院 院長 郷右近祐司

▲上に戻る